イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
こんにちは~
高松店の濱﨑です! ![]() 皆さまGWいかがお過ごしでしょうか? イワサキではGW初日からたくさんのお客様にご来店いただいております!本当にありがとうございます ![]() 天気予報によるとGW前半は晴れの日が続きそうですが、後半の天気がなんだか下り坂ですね… せっかくのGW、晴れて欲しいですね!晴れの日はツーリングに行って楽しい思い出を作りましょう ![]() ![]() 私も今度、とある場所へツーリングに行きます! 先日ETCを取付けたので、いよいよ”〇〇〇”へ、、、、!!!! またブログで紹介しますね~ それではGW楽しんでいきましょう! またお会いしましょう~ 高松店の濱﨑でした ![]() 2023年春夏ウェア続々入荷中!! #
by p-iwasaki
| 2023-04-30 17:52
|
Comments(0)
![]() 今日は、中古部品・用品の買取/販売専門 「Re:PARTSイワサキ」から再度、キャンペーン開催のお知らせです♪ 今、お手持ちのオートバイ部品・用品も一緒にお片付けしていませんか?そんな”使うかどうか判らない” ”持っていても仕方ない”などの理由で、片付けても倉庫や押し入れにず~~っと眠ってしまうなんて事になってしまうなら、心機一転、思い切って断捨離!しましょ~ ![]() ひょっとしたら、自分には必要なくとも、結構 高値で買い取りできる部品・用品もあるかもしれませんよ? 4月に開催し、買取りも好評だったリパーツイワサキから 「春の買取強化キャンペーン」 を1か月延長して、引き続き開催いたします! 開催期間 : 5月1日(月)~ 5月31日(水) 対象店舗 : リパーツイワサキ高松店 ※火・水曜日は定休日です。 リパーツイワサキ松山店(イワサキ松山店2階) パーツランドイワサキ高知店(※買取りのみ) 〇キャンペーン期間中の買取り査定について 部品・用品は通常買取りより 10%UP! 4stミニ系パーツなら、20%UP! 〇4stミニ系パーツ(特にホンダ モンキ-・カブ系部品) ![]() ![]() ・マフラーやホイール、サスペンション、外装部品など適合車種が明確であると助かります!古い年式車両や部品の程度が良好であれば、買取り査定もググッと上がるかも?笑 ![]() ![]() ![]() ・今年もイワサキでは春夏専用のウエアやNEWモデル&デザインのヘルメット、ツーリングに大好評なインカムやツーリングバッグなどが続々入荷しております!特にゴールデンウイークや真夏の暑さ対策に向けて新調された際に、手持ちで使わなくなった中古用品は、そのまま処分せずに是非、リパーツイワサキにお売りください♪ どんなパーツ・用品でも構いません。 ぜひ、この機会にRe:PARTSイワサキをご利用ください! 沢山のご来店をスタッフ一同、お待ちしております ![]() ![]() ![]() #
by p-iwasaki
| 2023-04-30 08:33
| ・キャンペーン
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() カウル内にアンテナ兼インジケーターを隠せる車種であれば、バイクの見た目を損なわず取り付けることができますよ! これでもETCはちゃんと反応してくれるんです。 お次はアンテナの配線をまとめる作業です。 カウル付きのバイクであれば外から見えることはありませんが、ネイキッドのような配線が見える可能性のあるバイクだと、配線が外から見えると不格好ですよね。 イワサキではこのような見えないところにもこだわって、丁寧な作業を行っております ![]() ありがとうございます!!! 独立型インジケーターだとこんなにコンパクト!!!!! お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、アンテナ兼インジケーターまたは独立型インジケーターは両面テープで貼り付けることになるので、 正方形型のアンテナ兼インジケーターの場合、オートバイの車種や希望の取付位置によってアンテナ兼インジケーターがつかない場合があります。(※特にSSバイク?) その場合は、独立型インジケーターを使用することで解決する場合もあるし、見た目もよりスタイリッシュに見せることが出来ます。 (※逆にアンテナ兼インジケーターしか付けられないというパターンもありえます。特にネイキッドバイクでしょうか?詳しくはイワサキスタッフまで) 以上がETC取付の一連の流れになります! イワサキではどのようにETCを取付けているか、参考になれば幸いです ![]() ETC取付をご検討中の方、ぜひ助成キャンペーンを利用して取付けてみてはいかがでしょうか? ETCを取付けていろいろな所へツーリングに行きましょう!!! ![]() それではまた! 高松店の濱﨑でした~ 2023年春夏ウェア続々入荷中!! #
by p-iwasaki
| 2023-04-22 20:08
|
Comments(2)
こんにちは~
高松店の濱﨑です! ![]() 今日こそジャケット紹介をしようと思ったのですが、撮りたい写真を思いついてしまったので明日にします! かといって今日は何を書こうか思いつきません! そんな日もありますよね、、、、 そんな日はお気に入りの写真を紹介しようかな。。。 こちらは3月中旬頃に撮影しました! 白いバイクと濃いピンクの河津桜、、、コントラストが綺麗ですよね、、、、 愛車には親バカが発動してしまいます ![]() 香川はもう桜が散って葉桜になってきましたね、、桜が散るのはあっという間です ![]() これからは新緑が綺麗に見える時期でしょうか? 暖かくなると緑が鮮やかになってきますよね! いろんな景色を楽しみながらバイクに乗りたいです ![]() 今日はこんなブログで申し訳ございません ![]() 今日も沢山のお客様にご来店いただきましてありがとうございました! また次のブログでお会いしましょう~ 高松店の濱﨑でした ![]() 2023年春夏ウェア続々入荷中!! #
by p-iwasaki
| 2023-04-16 18:16
|
Comments(0)
こんにちは~ 高松店の濱﨑です!![]() 今回のブログは、Ninjaのとある部品交換についてです! ”とある部品”とは、、、 アクティブのSTFブレーキレバー(品番:12070101)になります!! 交換の経緯としては、 ブレーキレバーの位置が遠くて握りにくい…という悩みがあったので、 レバーの位置を調節できるこちらのブレーキレバーに交換しました! こちらのSTFブレーキレバーに交換した感想としては、、、 ブレーキレバーがちゃんと届く安心感。。。。。。 今までブレーキレバーが遠かったので、カーブの手前などフロントブレーキをかけたくてもかけにくいという不安感が拭えなかったのですが、 このレバーに交換したことによってその不安感なく運転することができるようになりました ![]() 私と同じような悩みをお持ちのお客様、ぜひアクティブのSTFレバーを検討してみてはいかがでしょうか? クラッチレバーもあります! ふと思ったのですが、 Ninja初カスタムでしたね、、、嬉しい ![]() 今後もいろいろなカスタムをしていきたいです!! 今日はこの辺で! またお会いしましょう~ 高松店の濱﨑でした ![]() 2023年春夏ウェア続々入荷中!! #
by p-iwasaki
| 2023-04-15 18:27
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||