イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・オススメスポット ・その他 ・CB650F日記 ・NC700X日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ 以前の記事
検索
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() 「手の凍え」ではないでしょうか。電熱グローブのような ハイテクアイテムもありますが、従来の冬アイテムだって負けてはいません。 特にグリップヒーターとハンドルカバーの組み合わせは最強! この冬を乗り切るために、あなたのバイクに+αしてみてください ![]() 期間:12月1日(土)~12月30日(日) ※高知店でのグリップヒーターPIT取付は12月20日まで可能です。 21日以降は作業を承れませんのでご注意ください。 ▲
by p-iwasaki
| 2018-11-30 10:43
| ・キャンペーン
|
Comments(0)
松山店八塚です。
今回はハーレーのカスタムをご紹介します 車両が XL1200X 2014年モデル です。 カスタム前の全体の写真を撮り忘れてしまいましたが… まずはリアサスペンション交換! 交換前がコチラ ![]() ![]() やはりオーリンズはカッコいいですね ![]() ![]() まずは外装を取り外します。 ![]() サインハウスのステーを使い、ハンドルマウント部に取り付けます。 ![]() 純正のウインカースイッチが押しにくいと言うことで交換しました。 ![]() ![]() ハーレーのカスタム、消耗品交換などお考えの方 ぜひご相談ください ![]() ▲
by p-iwasaki
| 2018-11-29 19:26
| ・カスタム
|
Comments(0)
みなさん、こんにちは。 高松店・井上です ![]() ![]() ![]() ![]() ☆H-Dの試乗予定車☆ ①FLHXS ![]() ②FXLR ![]() ![]() では、当日は快晴 ![]() ▲
by p-iwasaki
| 2018-11-15 09:56
| ・イベント
|
Comments(0)
![]() 12月からの冬の期間、松山店の営業時間が変更になります。 期間 12月1日~2月28日 営業時間 10:30~19:00 お客様には大変ご迷惑おかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。 ![]() ▲
by p-iwasaki
| 2018-11-08 19:32
|
Comments(0)
みなさまこんにちは
![]() 松山店タカタがお送り致します さて、11月13日(火)の松山店ツーリングですが、告知もギリギリとタカタのゆるさが露呈しておりますすすすスミマセン その名も!【ゆるゆる紅葉狩りツーーーリング】です ![]() 目的地はマイントピア別子と東洋のマチュピチュ!! 新日本百景に選ばれた別子ラインの紅葉を愛でようではないか・・・と そしてご飯を済ませ(多分マイントピア別子)、今治経由で松山店まで帰ってきます(予定) 集合場所パーツランドイワサキ松山店 集合時間9:00 出発時間10:00(最終レッドラインw) 県外からの参加者の方もいますので、目標は9時30出発ですが・・・ 10時までには絶対出発です_(:3 」∠ )_ 揃いましたら早めに出ます!! 12時ごろマイントピア別子に到着、昼食を済ませ東洋のマチュピチュを観に行く予定であります そして今治経由で帰ってきますが、高知高松組がいますので、マイントピア別子を1箇所目の解散場所にしたいと思います。 お時間大丈夫な方は一緒にふわりましょう✧.*・゚(*º∀º*).゚・*. 雨天中止です とってもゆるーーーいトコトコツーリングですのでぶっ飛ばしたい方は不向きかもしれません ![]() 当日は松山店スタッフも7名参加予定です ![]() ![]() では!よろしくおねがいしまっす!!雑 ![]() ![]() ![]() ▲
by p-iwasaki
| 2018-11-08 14:07
| ・ツーリング
|
Comments(0)
![]() ![]() 只今、秋のセールを好評開催中です! セール期間は残りあと一週間 ![]() 交換時期がきている消耗部品や、気になっていた商品をGETするチャンスです。 ぜひ、ご来店くださいませ ![]() さてさて、次のイベントのご案内ですよ~ ![]() RSタイチ 「e-HEAT体感キャラバン」 来たる 11月17日(土):高松店 18日(日):高知店 にて開催ですぅ~ ![]() 冬のあったかアイテムとして、すっかり定着した電熱ウエアといえばコレッ!! RSタイチ ”e-HEAT 電熱ウェアシリーズ” 毎年寒い季節になると、どうしても身体もハートもちぢこまって ・バイクに乗る機会が減ってしまう。 ・冬はバイクに乗らない。 ・毎日の通勤・通学がじょんならん。(※じょんならん=讃岐弁で「どうしようもない」という事) な~んてご意見が、当然ながら沢山聞こえてきます。 確かに寒いのイヤイヤ ![]() e-HEAT電熱ウェア なんです ![]() コレ着ちゃえば寒さとオサラバッ!!何枚も重ね着しなくたってホッカホカでGoできます! この2日間限定で、e-HEATインナージャケット・ベスト&グローブ本体が 各種 定価より 10%OFF!! になります。 (※松山店でも、当日2日間に限り、対象商品を同価格にさせていただきます。) で・・・ 電熱ウェアって・・・ どう暖かいのさ?? って方に簡単にご紹介です。 ・上半身を暖めてくれるアイテムは袖付きのインナージャケット&ベストの2種類! ![]() ![]() ・電熱グローブはナイロン製ウインターグローブが3種類! ※下記のグローブはトップモデルの”e-HEATアームドグローブ”です。 ![]() ![]() グローブは上記のように、手の指の股部と手の甲部に配線を這わしています。どうしても冷えがちな手も指先をしっかり温める事で手全体の冷えを解消できるので、一度体感すれば、冬場は手放せないアイテムになること間違いなし! ・稼動システムはいずれも同じ操作方法! オプションで電源も選べます♪ ![]() ![]() 体感で寒くなってきたので店頭在庫もボチボチと売れ始めていますよ~! 気になる方、是非この機会にご来店のうえ、実際に確かめてみてくださいね ![]() ▲
by p-iwasaki
| 2018-11-07 09:29
| ・キャンペーン
|
Comments(0)
![]() こんにちは、松山店馬越です。 今年ラストの告知でございます、 1年速かったです。 まぁまぁ・・・それはさておきです。 2018年第5回イワサキ走行会in瀬戸内海サーキット! 12/4に開催します!!! WEBエントリー用URL:https://www.ms-event.net/ircweb/ マイページ用URL:https://www.ms-event.net/ircweb/user/ 概要としては以下になります。 日時:2018年12月4日(火) 会場:瀬戸内海サーキット(愛媛県西条市) 参加費:3000円~ (雨天決行) ※ネットでのエントリーの場合料金が変更になりましたのでご注意ください なお、この走行会の参加申込みは事前申込みのみとさせて頂きます。 最寄の店舗またはWEBで手続きを行ってください。 WEBエントリー用URL:https://www.ms-event.net/ircweb/ 申込み受付は12月2日(日)までとさせて頂きます。 ※走行会に参加される方へ※ 当走行会は初心者の方でも楽しんで頂ける、参加していただける用にレーシングツナギは必須ではありません。 しかし、最低限ご自身の安全を確保できるように、必ず守っていただきたい格好があります。 ・フルフェイス ・ライディングジャケット、ライディングパンツ(プロテクター付)or各外付けの別途プロテクターを装着 ・踝まで隠れるブーツ ・手首を露出しないグローブ になっております、 ※必須プロテクターの種類:肩、肘、背中、胸、膝 この格好ができない場合は走行会に参加することを認めることができませんのでご注意ください。 (参加を認めることができない例) ・ジェットタイプ、半ヘル(システムは閉めれば可) ・プロテクターを装着していない、もしくは入っていないジャケット、パンツ。 ・スニーカー、サンダル等 ・軍手などの軽装と思われるグローブ、もしくは肌が露出している。 です。 当日こちらで確認させて頂き、該当する方は参加をお断りさせて頂きますのでご了承ください。 また当日貸し出し用のプロテクターはございませんのでよろしくお願い致します。 怪我がないように運営していきたいと思いますのでご協力お願いします。 ※またこちらからお断りした場合でも返金は一切受け付けておりませんのでご了承ください タイムスケジュール 7:00 ゲートオープン 7:05~7:30 受付 7:35~ ライダーズミーティング 7:35からのライダーズミーティングでは走行における注意事項などを説明致します。受付時間終了(7:30)までには会場にお越し頂きますよう、お願い申し上げます。 レーシングスーツをお持ちでない方は、プロテクター(胸部、背中、肩、肘、膝)を装着のうえで走行して頂きますよう、お願い申し上げます。 ※タイムスケジュールの詳細は後日改めてブログにて告知させて頂きます。 ▲
by p-iwasaki
| 2018-11-04 16:06
| ・イベント
|
Comments(0)
こんにちは、松山店、馬越です。 もう街中で結構みかけるZ900RS、人気もかなり出てきて車輌のバックオーダーも多く もしかすると今か今かと待ちわびている方も居るのではないでしょうか? そんなZ900RSのカフェのバージョンで御座います。 ![]()
![]() まだアタリの出ていないピカピカなローター ![]()
![]()
![]()
▲
by p-iwasaki
| 2018-11-02 09:35
| ・カスタム
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||