イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・オススメスポット ・その他 ・CB650F日記 ・NC700X日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ 以前の記事
検索
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 桜が開花し、素敵な、このシーズン。 走りたい、羽ばたきたい、星になりt・・・ そんなこんなで先日開催させていただきました走行会のレポートを書いていきます。 今回走行会は参加者が33名! 皆様のおかげで運営できております、本当にありがとうございます ![]() ただ今回スタッフが少なく思うように運営できなかったことを この場を借りてお詫び申し上げます。 今回はクラスを3つに分けて開催させていただきました! ・のんびりクラス ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() またミニクラスは模擬レースも開催させていただきました!!!!が!!!! ごめんなさい、写真を取るのを忘れてました!!!! 表彰式を行った後は恒例のじゃんけん大会! ごめんなさい!これも写真がありません ![]() さらに今回ジャンケンガールが体調不良により来れなかったので僭越ながら私のほうがさせていただきました。。。 今回はグダグダな点が多くてご迷惑お掛けした点が多かったのですが 司会進行、また運営カメラetc・・・いろいろやらねばいけませんがしっかりと勤めさせて行きたいと思いますので これからもイワサキ走行会を続けて行きたいと思いますので、 ご都合が宜しければ参加の方是非よろしくお願いいたします。 また、こうしたら良いんじゃない?、これやったら面白いよ!って意見がありましたらぜひともください! 今後の運営に役立たせていきたいと思います! また、今回カメラマンが素人であまり良い写真がありませんが少量で宜しければお撮りした写真のプレゼントとので下のメールアドレスに連絡ください! アドレス:p.iwasaki.matsuyama@gmail.com また、本文に お名前、車種、特徴(服装、ヘルメット、車体色)などを書いてくださると幸いです。 また、スロー動画も撮影していますので 欲しい方は松山店・高知店までお問合せください。 後日店頭までメモリーカードをご持参でお越しいただき データをコピーの形でさしあげます。 写真ギャラリー OVER126クラス ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() UNDER125クラス ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次回もまたよろしくお願いします。 ▲
by p-iwasaki
| 2018-03-29 19:46
|
Comments(0)
春のバイクシーズン突入しましたので、メーカー様ご協力で店頭イベントが決まりました! OGK Kabutoフェア! ![]() ![]() ![]() Moto2/Moto3の全車両が採用!! 技術と信頼の高性能オイル「LIQUI MORY」 バイクの種類や走り方にあわせてオイルやケミカルなどメーカースタッフが教えてくれます。 当日お買い上げのお客様にはお得な特典やプレゼントもご用意しております。 気になる日程は・・・ 4月14日(土) イワサキ高松店 4月15日(日) イワサキ松山店 たくさんのご来店、そしてお買い上げお待ちしておりますw 高松店 トーノでした ▲
by p-iwasaki
| 2018-03-29 16:18
| ・イベント
|
Comments(0)
待ちに待ったバイクシーズン突入で皆さんバイクライフ楽しんでますかー?
これからゴールデンウィークへ向けてツーリングの企画も多くなって来ますね。 もちろん安全運転が基本ですが、一部イヤ~な運転をするドライバーもいるみたいです ![]() そこで! 最近、何かと話題注目のドライブレコーダー! SCORPIO 2カメラMOTOCAMドライブレコーダー 後ろからのアオリ運転などもしっかり記録してくれます。 ・広角150°+広角6層ガラスレンズ! ・GPS搭載!日時・場所・速度を確認 ・リモコンで動作状況の確認と「良かった!」シーンを保存 ・IP6x(防塵)&IPx6(防水)でタフネス アサヒリサーチ Driveman BS-8aドライブレコーダー ![]() ・フルハイビション/ハイビジョンの高解像度で全国のLED信号対応 ・最大8時間の録画を支える大容量バッテリー搭載 ・ハンディライト代わりになるスポットLEDライト内蔵 ・着脱簡単・配線不要。予めヘルメットにブラケットをつけておけば、ワンタッチでカメラ装着 デイトナ 「旅ドラレコ」バイク専用ドライブレコーダー ・SDカード128G対応、最大約14時間記録可能 ・衝撃録画機能(Gセンサー)搭載で、事故の際に自動的に衝撃録画データをして保存 ・12V電源or内蔵バッテリーで車体取り付けでもヘルメット装着でもOK もしもの時には大きな被害が出てしまうかもしれないバイクだからそこ、しかっり備えが必要ですね! 只今SALE中ですのでドライブレコーダーもお買い得ですよ~!! 高松店 トーノでした ▲
by p-iwasaki
| 2018-03-26 18:07
| ・オススメ商品案内
|
Comments(0)
ここんんににちちわわ
![]() ![]() 松山店近藤ですぅ。 先日、大阪モーターサイクルショーに行ってきました。 たのしかったです。w バイク=趣味ですので、ついつい仕事のこと忘れて楽しんでしまいましたw そんな記事も本当は書きたくて仕方ないんですが今回は走行会についてのタイムスケジュールの発表になります! タイムスケジュール 7:00 ゲートオープン 7:05~7:30 受付 7:35~ ライダーズミーティング 7:45~8:00 初心者向け練習走行 8:00~11:40 走行 今回の走行は 125cc以下「ミニクラス」 125cc超「ビック、のんびりクラス」 125cc超「ビック、バリバリクラス」 の3クラスに分けさせて頂き、20分交代での走行とさせていただきます。 のんびり ↓ バリバリ ↓ ミニ ↓ のんびり ↓ バリバリ ↓ ミニ・・・ ※また125cc以上のクラス分けはこちらで予め決めさせて頂いており当日会場にて発表させていただきますが、会場にてクラスを変更したい方はお申し付けください・・・ そしてまたまた開催!!! 11:40~12:00 ミニクラス限定スプリントレース!!! (※詳細は当日会場にて説明致します。優勝者には景品が!!) 走行終了後 ジャンケン大会・記念写真撮影 7:35からのライダーズミーティングでは走行における注意事項などを説明致します。受付時間終了(7:30)までには会場にお越しいただきますよう、お願い申し上げます。 以上がタイムスケジュールの詳細になります! それでは、当日お待ちしております!!! ![]() ![]() ![]() ▲
by p-iwasaki
| 2018-03-26 10:58
|
Comments(0)
![]() イワサキではこれからの新生活やツーリング、スポーツ走行を 応援する 2018年イワサキ春のSALE を開催いたします。 開催期間: 3月24日(土)~4月15日(日) ※SALE広告:画像版 / PDF版 今回は最新鋭インカムSENA30Kや、アライの渋~いフルフェイスXD、 ハイグリップのロッソコルサ2など新型アイテムが登場してます。 ウェアなど季節ものはシーズン始めの、種類とサイズがとり揃って いるうちに、よりどりみどりで購入いただくのがオススメ。 ![]() 広告の内容はSALE対象商品のごく一部。 他にも、まだまだ沢山のお買い得商品をとり揃えております。 ぜひこの春は、新しい装備で楽しいシーズンを過ごしてください! スタッフ一同、たくさんのお客様のご来店をお待ちしております。 ▲
by p-iwasaki
| 2018-03-19 18:56
| ・キャンペーン
|
Comments(0)
こんにちは、松山店の近藤さんですです
![]() 今回のフォトコンテスト、たくさんの応募及び、投票ありがとうございました ![]() ![]() ![]() そしてその結果発表の日がついにやってきました!!! まずは銅賞の発表から・・・: ジャカジカジャカジャカジャカーーーーーーーーーーーダンッ! 銅賞 受付番号3番! LAST NIGHT ![]()
![]() おめでとうございます! ![]() ![]() ![]() イワサキ商品券、¥5000分!!プレゼントー!!!やんややんや! ![]() ![]() ![]() 雪の中、カブで・・・尚且つ走り回るオーナー様の志に乾杯です・・・はい。 自分も見習いたいです ![]() そして金賞ですが・・・ ・・・その前にスタッフ賞ですね、 惜しくも投票の結果選ばれなかったのですが個人的にイイナっと思ったので 別で賞をもうけましたーーー! スタッフ賞! 受付番号6番 ライジング・サン ![]() ボバババババババババーーー そんなアイドリング音が聞こえそうなこの写真のオーナー様には、 リキモリの燃料添加剤のセットをプレゼントー! これでこれから先も安心して ボババババババババババババババババーーーーー そしてもう一つのスタッフ賞です!! ジャカジャン! 社長(の娘)賞w 受け付け番号11番 「冬はセッティングあわね〜〜〜」 ![]() ![]() そんな冬の日常の一コマですね、 また北条バイパスにトンネルがあり、さらに途中からなぜか変わる気候・・・ ふわりに行く事が多い方はきっと分かってくれるはず、、、 社外のキャブに変えてたらより分かりやすいですよね ![]() 以上!!! そしてそいでそして! 金賞の発表です!!!!! この度皆様に一番支持を頂いた方はーーーー・・・ ジャンガジャンガッジャジャカジャカダダダダ------・・・・ ダンンッ!! 金賞 受付番号1番! 姪っ子と6Rと雪 ![]() おめでとうございます!!! 見事に金賞に選ばれたこの写真のオーナー様には 商品券、¥10000分プレゼントーーーー!!! 子供や動物などはなぜかバイクと相性がよくて個人的にも大好きです ![]() また、雪がチラつく中外灯でしょうか?それが上手くライトアップされてとても幻想的です ![]() ![]() 文句なしの金賞だと個人的に思います! また、店頭での投票者プレゼント抽選結果はこちらからお電話にてお知らせさせていただいておりますのでよろしくお願いします。 以上になります。 そのほかの作品で選ばれたかった皆様には残念ではありましたが また続けて行きたいと思いますので・・・・次回のフォトコンテストでも頑張ってください! これからスタッフももっとよりよいイベントをこれからも計画し実行していきますので、 参加してくだされば幸いです! それでは! ありがとうございましたーーーーーー!! ゴホゴホ ![]() ↓今回の写真詳細URL↓ http://photozou.jp/photo/list/3224278/9134444 ▲
by p-iwasaki
| 2018-03-19 11:00
| ・イベント
|
Comments(0)
こんにちは。
PIT長 高木の久々すぎる投稿です。 といってもPITネタではありません・・・・ 実はパーツランドイワサキ松山店のすぐ近所に、1年前ぐらいからたこ焼き屋さんがあります。 そこのたこ焼きが美味しく、僕も何度も食べています。 お店の名前は『とべたこ』です。 ![]() 焼きたてなので、アツアツ、ふわふわ、トロトロです。 ![]() お店から徒歩2・3分なので、PIT作業待ちやインカム取付待ち、または友達待ちの間にいかがでしょうか。 たこ焼き とべたこ 愛媛県伊予郡砥部町拾町119-3 営業時間 11:00~20:00 定休日 不定休 電話番号 080-1996-8800 ▲
by p-iwasaki
| 2018-03-07 11:00
| ・その他
|
Comments(0)
こんにちは、こんばんは、松山店、近藤です
![]() ![]() ![]() 花粉が辛くて辛くて・・・鼻がむずかゆくてしかたのない季節になりましたね ![]() ![]() ![]() そんな季節ではありますがまたイワサキがなんと進化しました! パーツランドイワサキ、 イベント用のWEBエントリー専用ページがこの度開設いたしました!! なお走行会だけでなくツーリング等の分でも有効活用していきたいと思います。 参加したいけど、、、遠いからエントリー面倒だから今回はちょっと・・・・ そんな方に朗報です! そして、今までと違い何ができるの?って所なのですが説明させてください! 1.店頭での受付のみだったのがネットでらくらく申し込み ・いままでは一度各店舗でご来店いただいてからの申込みでしたが ネットで必要情報を打ち込むだけで応募できるようになりました。 ・今までご来店して頂いてからの決済でしたが これも近くのコンビニやクレジットカードでのお支払いを可能としました。 2.自動会員登録方式により次回からの入力の簡略化 ・一度入力した情報は個人の情報に専用IDとパスワードが発行されますので もし次回も参加される時、面倒な情報の入力を必要としなくなります。 なお今度の3/27開催の走行会から受付もこの度WEBエントリーでできるようにしております。 3/27走行会概要https://partsland.exblog.jp/28122590/ エントリー用URL:https://www.ms-event.net/ircweb/ マイページ用URL:https://www.ms-event.net/ircweb/user/ イベントを通じて盛り上げて行きたいので是非よろしくお願いします! ではでは ![]() ![]() ![]() ▲
by p-iwasaki
| 2018-03-02 14:56
| ・イベント
|
Comments(0)
![]() ROADSPORT2(ロードスポーツ2) が入荷しました。 前作の ロードスポーツ から6年越しのリニューアル。 ロードスポーツは軽快にバイクを寝かせられるけど怖さが無く 安心してコーナリングを楽しめますよ~という乗り味。 タイヤのジャンルとしては、曲がりの良いハイグリップと 快適走行で耐摩耗に優れるツーリングの中間に位置するバランス型。 公道でのコーナリングが楽しくライフもそこそこ、ウエット路面や 冬場の冷たい路面でも安心して走行できるスポーツタイヤです。 2になって進化した部分は主に、グリップが良くなって タイヤが減りにくいロングライフになったのと 摩耗しても走行性能が低下しにくくなったという3点。 表面コンパウンドは分割ではなく、真ん中から端まで同じです。 そのかわり、タイヤには発熱を促し、グリップを高めるシリカという 物質が配合されているのですが、そのシリカが集まって塊りがちなところを 上手く分散して成型することで、ゴムの柔軟性が増し、路面への密着が高まり グリップ力やライフを向上させているそうです。 その表面コンパウンドの下にはさらに、深層コンパウンドというものが 潜んでいて、積極的に発熱してタイヤ全体を温めてくれたり 表面コンパウンドが摩耗しても、深層コンパウンドが温かいことで ライフ末期でもグリップ力を保持してくれるのです。 また、さらにその下、高速走行の高速回転時でのタイヤの膨張を防ぎ 安定した接地を担っているベルトを、ロードスポーツ2ではスチールの コードで編んだものを使用しているのですが、敢えてその編みを緩くして 路面追従性を向上。乗り心地も良くなりそうな雰囲気ですね。 他、ハイグリップのα-14の技術なども流用してたりして 最新技術が詰まった、誰にでも優しい、乗りやすいスポーツタイヤです。 詳しくは店頭に資料がありますので、ぜひご覧ください。 ▲
by p-iwasaki
| 2018-03-01 18:40
| ・新製品情報
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||