イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松高知店 ○営業時間 高松・高知店 10:00~19:00 松山店 10:30~20:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ■LINK イワサキホームページ イワサキYOUTUBE カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・オススメスポット ・その他 ・CB650F日記 ・NC700X日記 ・イワサキ社長の提案 以前の記事
検索
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
車両担当の橋本です。
ツーリングにぴったりのセロー250が入荷しました。 ワイズギアのウインドスクリーン、ハンドガード、リアキャリアを装備してロングツーリングも快適にこなせる仕様になっています。 キレイな車体で、保管状態もよくメンテナンスもしっかりされていたようです。 ![]() 価格: 33.8万円 (消費税込) 排気量: 250cc カラー: グレーメタリック 年式: 07年 走行距離: 12970km 保証: 保証付 整備: 整備別 修復歴: なし 製造国: 日本 メーカー: ヤマハ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【売約済】 ▲
by p-iwasaki
| 2013-06-30 10:29
| ・中古車情報
|
Comments(0)
こんにちわ。高知店 加藤です。
まだまだ高知は雨が続き、気持ち良く走れませんが 梅雨明けはもうそこまで来ています! 気持ち良く走る準備をしていきましょう。 さて、今回のオススメ商品は・・・・・ RIZOMA レバープロテクターでございます。 ![]() MOTOGPでも義務付けされているレバープロテクターですが、 レース中の接触などでブレーキがかからない様に装着しているようです。 お客様にも装着していただきました。 取り付け車輌は、ハーレーXR1200です。 ![]() ![]() ![]() もしもの転倒からもブレーキマスターのダメージを軽減できますし、 何より雰囲気も良くカッコイイのでオススメです。 操作にも影響が無いので違和感はございません。 街中を走る機会が多い方にもオススメなレバーガードを 装着してみませんか?? ¥12600-(スペアレバー付) ※取付けステー¥1365- ▲
by p-iwasaki
| 2013-06-29 11:51
| ・オススメ商品案内
|
Comments(0)
こんにちは!! 高知店 寺内です♪
先日ちょっとユニークな商品が入荷しました。 ドイツのメーカーでフォリアテック社製の「スプレーフィルム」と言う商品です。 ![]() このスプレーは塗った後、塗料を落とすのではなく・・・ なんと!剥してしまうのです。 まるで、フィルムの様にビリビリと剥がせるので「スプレーフィルム」?そのままですね(笑) 既に先行販売されているヨーロッパではかなりの人気があるそうです。 カラーバリエーションも豊富で・・・ ブラック、オレンジ、レッド、グレー、ホワイト、グリーン、ゴールド、ガンメタ、マットブラック と全9色でバリエーション的にはかなりドイツっぽい感じがしますね。 さらに、NEW新色で・・・ シルバー、イエロー、ブルー、ピンク の4色が追加されています。 使用箇所は人それぞれなんですが、代表的なのはホイール、ブレーキキャリパーなどの 足周りやミラーやカウルのボディパーツにも使用可能です。 ![]() 何度でも塗って剥がせるので、アイデア次第ではいろんな場所を手軽に自分の好きな色に カラーチェンジ出来ると思うので是非、お試し下さい。 ![]() 価格 400ml 各色 税込 ¥3,990 となっておりますので宜しくお願い致します!! ▲
by p-iwasaki
| 2013-06-28 11:39
|
Comments(0)
![]() 後付パーツの装着や、車体内部に忍ばせて配線をまとめるガイドにと、 バイクのカスタムのサポートしてくれる汎用パーツであります。 ![]() ![]() ケミカルを置いておく棚を作ったりと、アイデア次第でいろんな用途に使えます。 多彩な寸法のステーを用意してますので、工作の際はぜひ活用くださいませ。 ![]() ▲
by p-iwasaki
| 2013-06-28 08:26
| ・新製品情報
|
Comments(0)
![]() デイトナ エンジン分解組立キット が入ってきました。 ![]() エンジン関係のカスタムはプロにお願いするれば、安心確実ではありますが 作業時間の関係から、どうしても多くの工賃が発生してしまいます。 なので、セルフで出来るようになれば、後々お金が浮くこと間違いなし! そしてその浮いたお金を、他の部分のカスタムに注ぎ込むことができるのです。 ![]() ![]() 是非これらを手に、セルフでのカスタムやメンテに挑んでみてはいかがでしょうか。 ![]() ▲
by p-iwasaki
| 2013-06-26 08:14
| ・新製品情報
|
Comments(0)
車両担当の 橋本です。
今回は、ちょっとめずらしいオートバイが入荷しましたのでご案内いたします。 1970年式あたりの ホンダ モンキー Z50A 前オーナーがレストア後、自宅リビングに飾ってあった一台。 Z50Aの中でもフロントまわりが取り外し可能で知られる、希少なZ50Z型 。 当店のミニコーナーに展示中!気になる方は是非見に来てください。 ![]() 価格: 24.8万円 (消費税込) 排気量: 50cc グレード: Z50A カラー: 赤 年式: 70年あたり 走行距離: 777km 保証: 保証無 整備: 整備別 修復歴: なし 製造国: 日本 メーカー: ホンダ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【売約済】 ▲
by p-iwasaki
| 2013-06-24 07:11
| ・中古車情報
|
Comments(0)
車両担当の橋本です。 話題の 新型車 クロスカブ が入荷しましたので、ご案内いたします。 「遊ぶxカブ で クロスカブ 日常に遊びとアドベンチャーのエッセンスを」を キャッチフレーズにホンダより新発売! 排気量110CCで、かつての人気車 ハンターカブ CT110を彷彿とさせるデザイン。 モーターショーに出てた時よりは少し、おとなしめになりましたが魅力充分! カスタムパーツもたくさん出てきそう? で一台いかがですか?黄色も発売されてます。 ![]() 価格: 26.43万円 (消費税込) 排気量: 110cc 新車 カラー: 赤 年式: 新車13年 製造国: 中国 メーカー: ホンダ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by p-iwasaki
| 2013-06-23 09:56
| ・新製品情報
|
Comments(0)
車両担当の橋本です。
セロー225WEの中古車が入荷しましたので、ご案内いたします。 ほぼ最終モデルの 2003年式 ブルーメタリック ![]() 根強い人気のセロー225WE。 保管状態が良く外装パーツは、ほとんど色褪せもなくキレイです。 走行も3890kmと少なくエンジン、車体ともに申し分のない状態だと思います。 ![]() 価格: 29.9万円 (消費税込) 排気量: 225cc カラー: 青 年式: 03年 走行距離: 3890km 保証: 保証付 整備: 整備別 修復歴: なし 製造国: 日本 メーカー: ヤマハ ![]() 価格少々高めですが、セロー225WEとしては 最近では一番の程度の良さ! ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by p-iwasaki
| 2013-06-22 08:23
| ・中古車情報
|
Comments(0)
高松中古パーツの森田です。今日は先日の6月16日の日曜に行ってきました イワサキのんびりツーリング2013 のレポートをお届けいたします。 今回はイワサキ高松店から、高知県の道の駅「かわうその里すさき」まで行き、 その近くにある「ショップ タケザキ」の美味しいおにぎりを食べに行くのが目的です。 ![]() 新型ニンジャ250・NC700X・スポーツスター・DR-Z400と、全部で9台。 出発時の空は雨雲。しかし次第に晴天へと回復し、青々とした空の下で走れました。 のんびりツーリングだけに、行きの高速道路ではひたすら80km台で巡航。 追い抜かれることはあっても、追い抜きをかけることは一切ありませんでした。 ![]() そしてサビースエリアがある毎に寄っては休憩したので、たった150kmの道のりを じっくり3時間ほどかけて走破するという正真正銘にのんびりなツーリングになりました。 その途中の南国サービスエリアで参加者の方が 焼きナスのアイス を買われてました。 僕も少しいただいて食べたのですが、一口目は「ん?ビスケット味?」とか思いましたが ジワジワと後味がやってきて、それが物凄くナス味。これまさに焼きナスアイスでした。 南国SAは他にも変わりダネがあるので、立ち寄った際には色々挑戦してみたいですね。 ![]() おにぎりや玉子焼きやおでんを買って、安くて美味い昼食をいただいたのでした。 個人的にはタケザキの「いりこ味噌」の具のおにぎりは絶品です。玉子焼きも ダシが効いていて、所々半熟になってたりするのを、かぶりついて食べました。 帰りは下道を、やはりゆっくりと走行。景色の変化に富んだ高知の道を楽しみました。 行きと同じように、30分走っては30分休憩みたいなことを繰り返しているうちに 時間が押してきたので、途中から高速道路に乗り、これまたSAで休憩してから お住いの地域により高松道と徳島道に分かれて解散となりました。 参加者の方には大変セーフティーに走って頂けたので、最初から最後まで安心安全、 他の追随を許さないまでに健全なツーリングとなりました。次回もまた開催したいと 思いますので(来年あたり?)、ゆっくりまったり走りたい方は是非ご参加ください。 ![]() ▲
by p-iwasaki
| 2013-06-19 13:16
| ・ツーリング
|
Comments(0)
![]() QUANTUM-J STRIPE が入荷してきました。 ![]() 用品メーカー「山城」のオリジナルカラーとなっております。 白をベースに黒/赤のラインが張り巡らされたSTRIPEのデザインは 今時っぽくもあり、80年代に多かったライン柄をリニューアルした様にも見えたりで、 新旧問わず様々なジャケットやバイクにフィットするグラフィックではないでしょうか。 ヘルメット本体であるクァンタムJは、柔らかい内装で優しいかぶり心地です。 ピンロックシールド装備なので後から曇り止めのシートも取付可能となっております。 そんなQUANTUM-J STRIPE ですが、限定生産品なので在庫がなくなり次第 販売終了となります。気になる方はお早めにチェックしてGETしてくださいませ。 ![]() ▲
by p-iwasaki
| 2013-06-17 08:37
| ・新製品情報
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||