イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・オススメスポット ・その他 ・CB650F日記 ・NC700X日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ 以前の記事
検索
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
あーーーーー、しかし暑いッ! ・・・・・さて今回は カワサキワークス チームグリーン(ZX-10R)と同形状の BEET R-EVO汎用サイレンサー の入荷です。 もちろんストレート排気でインナーのパンチングもクオリティーが高く、 気持ちのいい音を楽しむ事が出来るでしょう。 シェルサイズは400mm・差込サイズは60.5といいサイズなので スーパースポーツはもちろんネイキッドにもフィット間違いナシ。 今のマフラーになんか物足りなさを感じていた方、 いらっしゃいますよね?? ハッキリ言ってオススメです。 ![]() ![]() ![]() 今なら通常別売りの専用サイレンサーバンド(¥5250-)込みで ¥68250-で販売中です。 是非実物を御覧になってみて下さいね。 ▲
by p-iwasaki
| 2012-05-31 20:20
| ・新製品情報
|
Comments(0)
![]() ポイントが2倍のボーナス月 となっております。 通常は ¥100のお買い物に付き1ポイントが加算 されるところを 6月中は ¥100のお買い物で2ポイントが加算 されるということです。 この機会にがんがんポイントを貯めて、今後のお買い物にお役立てください。 ![]() まだポイントカード持ってないよ!という方はスタッフまで申し付けくださいませ。 すぐさま作成いたします。カードを作るとSALEの案内の広告や、お得な情報の ハガキが届く場合がありますので、バイクに乗る人なら作っておくと絶対にお得ですよ! ▲
by p-iwasaki
| 2012-05-30 09:34
| ・オススメ商品案内
|
Comments(0)
![]() 「どこまでも行こう」が謳い文句のジェットヘルメットです。 CT-Zの特徴は、やはり何といってもバイザー装備な点です。 これで陽射しをガードすることで、オープンフェイスの開放感さに快適感が加わります! このバイザーは角度調整が可能なので、太陽の高さに合わせてアジャストできます。 また下から空気の巻き込んで、頭が浮く状態を防ぐ、エアスルーな形状となっております。 ![]() これは頬だけでなく下顎で包み込むようにヘルメットをホールドすることで フィット感を増し、頭を圧迫することのないかぶり心地を実現しています。 FCSは密着感と軽快感という、相反する要素の両立を可能とした内装なのです。 イワサキではこのCT-Zを試着できますので、ぜひFCS内装を体感してください。 きっとフィーリング良いかぶり心地を体験できますよ~。 ![]() ※ このアライのヘルメットCT-Zについて詳しくはこちら ▲
by p-iwasaki
| 2012-05-28 08:33
| ・新製品情報
|
Comments(0)
![]() 第4回瀬戸大橋Zミーティング が 今年も香川県観音寺市にて開催されます。 -------------------------------------------------------------- 開場9時 イベント10時~13時予定 雨天決行 開催場所:香川県観音寺市 三豊自動車学校 参加費:1000円(記念ステッカー付) 旧車のカワサキ乗りの方はもちろん、全然関係ない車種に乗っている人でも バリバリのカスタム車や、レアなバイクなど、色んなバイクを見ることができる 楽しいイベントになりますので、せひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか? ▲
by p-iwasaki
| 2012-05-25 09:01
| ・イベント
|
Comments(0)
![]() 高知県 大阪王将 "高知南川添十石店" ご存知「元祖焼餃子」でおなじみの、こだわりの味で なおかつリーズナブルな価格で親しまれている中華料理店です。 ![]() ![]() お口の中で卵が濃厚で、フワっと溶ろける食感に食が進みます! ![]() 一人でも、複数人のグループでも気軽に利用できます。 この王将「高知南川添十石店」は、イワサキ高知店のすぐ南隣にありますので 昼食時にご来店の際は近くて便利なお店ですよ~。 ![]() ※ 大阪王将"高知南川添十石店"の位置など詳しくはこちら ▲
by p-iwasaki
| 2012-05-24 18:03
| ・オススメスポット
|
Comments(0)
![]() クシタニのスタンプラリー が開催されます。 期日内に所定場所にてスタンプを押して集めるイベントです。 スタンプの場所 : パーツランドイワサキ高松店 パーツランドイワサキ高知店 道の駅やす ヤ・シィパーク(16日のみ) このスタンプラリーは2箇所のスタンプを集めると イワサキにてクシタニ商品が ALL5%OFF! 3箇所集めれば ALL10%OFF でお買いできる特典付き! ツーリングを楽しんで、更にお得にショッピングもできる嬉しい催しなのです。 ![]() そして、このクシタニのスタンプラリーとリンクしたイベントが各地で開催されます。 ![]() クシタニ コーヒーブレイクミーティング が開催されます。 コーヒーのおもてなしや、クシタニのライディングウェアなどを 試着してサイズフィッティングすることができるイベントです。 開催時間はAM7:00~AM12:00と短めなのでご注意ください。 ![]() クシタニ プロテント が開催されます。こちらはクシタニのお店が 専用テントにて丸ごとやって来るぜ!という感じのイベントです。 3箇所のスタンプを集めるには高知と香川を往復するので大変ですが 2箇所なら高知県在住の方なら割と余裕でスタンプをGET出来そうですね。 ![]() ▲
by p-iwasaki
| 2012-05-20 16:32
| ・イベント
|
Comments(0)
※ 画像クリックで大きく表示されます。
![]() フィッティングショップ認定店特集 です。 既にホームページやこのブログでも報告させて頂いてますが イワサキは2012年、SHOEIのフィッティングショップとなりました。 ※ SHOEIのフィッティングショップについて詳しくはこちら 今回は認定記念キャンペーンとして、5月21~6/20日まで ヘルメットと同時購入でシールド代金を15%割引 いたします! もちろん同時に内装調整もご希望であれば、お気軽にご相談ください。 フィット感たっぷりのヘルメットに仕上げることができますよ~。 ![]() また6月は クシタニのスタンプラリー も開催されます。 きっと楽しんで頂けるイベントになると思うので是非ご参加くださいませ。 ※ クシタニ スタンプラリーについて詳しくはこちら ▲
by p-iwasaki
| 2012-05-20 09:00
| ・その他
|
Comments(0)
※ 画像クリックで大きく表示されます。
![]() 13thさぬきバイカーズミーティング が開催されます。 いつもは9月頃に催されていたバイカーズミーティングですが 今年は早めの6月2日(土)・3日(日)の開催となっている模様です。 エクストリーム・トライアル・FMX・ドラッグマシンのデモンストレーションなど 見所が満載のイベントですので、ぜひぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか? ※ 13th2012さぬきバイカーズミーティングについて詳しくはこちら ※ 去年のさぬきバイカーズミーティングのミニモト走行&FMXデモの様子。 ▲
by p-iwasaki
| 2012-05-19 11:39
| ・イベント
|
Comments(0)
5月13日の日曜日は4MINIのかずら橋ツーリングが行われました。 天気予報では曇りで怪しい感じではありましたが、当日は晴れでツーリング日和となりました。 ![]() スクーターも数台いました。 ![]() ![]() ![]() AM9:30にイワサキ出発し、第二集合場所 滝宮の道の駅。 いきなり皆さん全開走行です。 結局最後尾を走る私(藤谷)は道の駅まで追いつくことはありませんでした・・・! ![]() ![]() 最終集合場所は 財田の道の駅 です! 写真が撮れていませんが、 この時点で集合したバイクは 50台オーバー となりました。 ![]() 途中でガソリン休憩をとりながら向かいます。 シャリー・ダックスはタンク容量が少ないので毎回気になるところですね! ![]() ![]() ![]() ここで時間が昼となりご飯です。 私は徳島ラーメンを頂きました。 昼休憩も終わり、あとはかずら橋までノンストップ! 駐車場の管理者を悩ませながらも、なんとか説得し駐車場を確保! 説得してくださった方ありがとうございます。 全部並べて記念撮影をしたかったんですが、 それができる雰囲気ではありませんでした・・・!(笑 ![]() ![]() ![]() ということで渡りました。 ![]() ![]() ![]() あとはひたすら戻るだけ。 同じ道もあれなんで、少し気分を変えて旧道でくねくね走り、 後は財田の道の駅まで爆走! そこからは流れ解散となりました。 なんとか大きなトラブルも起きず、無事走りきることができました。 あ・・・私のモンキーはイワサキから家まで軽トラのお世話になりましたが・・・!! 今回参加してくださった皆様ありがとうございました。 次は夏に小豆島ツーリングを計画中ですので、 そのときも大勢の参加お待ちしております。 スタッフ 藤谷 ▲
by p-iwasaki
| 2012-05-16 07:59
| ・イベント
|
Comments(0)
![]() これから暑くなるにつれ、汗や匂いが気になりだしますね。 そんなときにインナーを身に着けていると効果絶大なのです。 汗を素早く吸収して乾かしてくれるので、夏でも清潔で快適に過ごせます。 ![]() また今年はVANSONのデザインのものなど新作も出てきてますよ~。 ![]() ▲
by p-iwasaki
| 2012-05-13 09:02
| ・オススメ商品案内
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||