イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
先日の休日に、モンキー125の2台体制でキャンプに行ってきました。 モンキーでもリアキャリアを装着すると立派に荷物を積めるのです 目的地は 道の駅 よって西土佐 のすぐ近くにある フリーサイトの利用料は一人¥550で、 バイクを芝のサイト内に入れることもできます。 自宅の東温市から約3時間ほどで走ったところにあり、昼前に家を出て ショートツーリングで疲れを感じることもなく辿り着きました。 自分等の他に利用者がおらず、貸し切りも同然。 このキャンプ場は受付所で有料の袋を買えばゴミを捨てて帰れるし 炭も購入できて、使い終わった灰も処分もできるので バイクキャンプの身としては大変助かります。 陽が落ちて暗くなってきたら炭火をおこして夕食。 焚火台はラフ&ロードの フェニックスグリル2枚火床 を使用。 まずはやっぱり肉。最初はキャンプっぽく串に刺して焼いてたけど 普通に箸で焼肉的に食べる方が圧倒的に食べやすかったですw たくさん煙を出しながら焼きます。炭火で食べるとやっぱり美味い! チーズが溶け混ざって美味しいのだけど、カレーが甘かったのが反省点。 キャンプは基本的に施設利用料が安いので 食材にお金をかけても、宿に泊まるよりずっと安いし モンキー125は燃費がリッター60キロぐらい走るので とてもリーズナブルにキャンプツーリングを楽しめました。 これからも春秋は積極的にキャンプに行きたいですね。 秋冬ウェア続々入荷中!!
by p-iwasaki
| 2022-10-24 16:31
| ・ツーリング
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||