イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
高松店の岩崎です ![]() わたくしなんと2年以上もバイクを所持していませんでしたが 以前勤務していた松山店のスタッフに はやくバイク買って走りにいくぞー!と後押しされ 昨年のGWにDトラッカー125をGETしました ![]() まだ購入して一年経ってませんがノーマルの状態から 今はこんな感じでハデハデになってしまったバイクです ![]() ![]() 交換できそうなパーツをちょこちょこ変えていたのでブログを書こうと思います ![]() 中古で購入したためチェーンの状態があまりよくありませんでした せっかくなので428サイズから420サイズにコンバートしてみました ![]() 重量も抵抗も減って速くなる!というのが チェーンのサイズダウンコンバートのメリットだそう・・・ デメリットもあり耐久性が落ちるようですが 420サイズの方がチェーン自体の価格も安くクリップ式で交換が簡単かなーと Xamに420コンバートのスプロケがあったので 前後スプロケットを交換します~ リアスプロケットはブルーアルマイトで注文しました! いろんな色にオーダーできるので悩みましたが悩むのも楽しいですね こちらがafterです 笑 ブルーのリアスプロケットにゴールドチェーンで見た目のカスタムは成功です ![]() 肝心の乗り心地ですが…重量も抵抗も減って速くなる!というのが チェーンコンバートのメリット こちらはあまりよく分かりません 体感できるほど走行してないのかもです ![]() ただチェーンは420サイズにすることで消耗が早くなると思いますが 部品代は圧倒的に安いので乗り心地以外にもメリットはありますね~ ![]() 今回はチェーン交換について書きました またカスタムブログ書きたいと思います ![]()
by p-iwasaki
| 2020-02-14 16:32
| ・その他
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||