イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
こんにちは、松山店の近藤です。
カスタム日記としてはかなり久しぶりに書きますね、、、 あれからカスタムこそはしてるものの書いてなくまた、インプレを書けるものが中々登場しなかったというのがあります。 そんなわけでまたちまちま溜まった、、、って言ってもお金が間に合ってないので少量ですが投下していきます。 最初はブレーキローターのお話 今回付けさせて頂いたローターはこちら! ブレンボ Super sport" フローティングディスク ![]() サンスターやゲイルなどアフターで出ているメーカー多いですがやっぱりオーリンズのフロントフォークとの色に合せるならインナーはGDでないと・・・ そしてレーシーに行くならフルフローティングタイプでないと・・・ やっぱカチャカチャなるのが良いですね!w ローターの厚みは5mmから5.5mmになりフルフローティングタイプになりました 厚みが増すとどうなるの?って疑問に思いますがこちらを観てください https://www.sunstar-kc.jp/discrotor/premium_racing_front02.html 用はブレーキの入力に対してのフィーリングの向上、安定が同時に得られます。 インプレとしてはなのですが、低速より高速時からのハードブレーキが安定して入力した分の効きが変わりました。 ぶっちゃけR1は暴れたりとかそんなのは最初から少ない挙動なのですがよりよくなりましたね。 安心してブレーキングできるようになります。 その分コントロールしやすくなるのでより効率よく短く止まれるのでは、とも感じましたね。 また今回は純正パッドでの使用でこのパッドは熱の入り具合で効きが地味に変わるのですが、 そのフィーリングにもばっちり対応です。 注意:ローターを替える場合は同時にパッドも交換しないといけません。 パット自体の削れが前のローターのまんまなので最初のアタリが変になる可能性がありますので そのまま使用すると止まりにくいブレーキをしばらく使うはめになりますので体感もなかなかできません・・・ ちなみにローターボルトもローター交換時には同時に交換でございます、 ZETAのチタンボルトに変更しました。 ![]() ・・・なぜって? 錆びるからさ!!!! ・・・それはさておき http://www.dirtfreak.co.jp/moto/products/zeta/merchandise.php?mode=6&id=body/bolt/titanium/brake_diskbolt もちろん純正のボルトは安くて強度の高い鉄を使用していることが多いです。 しかし保管状況などによってそこがどんどん錆びちゃうんですよね、、、 そうなるとせっかく付けたローターもカッコよさ半減です。 愛媛という環境下、どうしても潮風にあたる機会が多いのでどうせやるならコレですね! ステンボルトという選択肢もあるのですが やっぱりチタンのほうが見た目も名前の響き、どれをとっても良いですよねー・・・ 体感できるかどうかといわれましたら分からないですが、一つのこだわりのポイントではないでしょうか。 今回は素地の無垢な銀色ではありますが 実はカラーも選べたりします! 日本特殊螺旋工業 http://www.b-titanium.com/ このメーカーさんはラインナップとして 陽極酸化処理を施したボルト類を2輪用でラインナップしております! アルミのアルマイトより強く色落ちしにくいところも魅力的出ございます! ・・・・が、僕は使ってませんw その代わり先日このメーカーのエアバルブキャップを購入させていただきましたw ・・・はい、話がそれましたw そういう感じで大本を強化いたしました。 まだまだ最終形態までの道のりは遠いですがカスタムが楽しいのでやります。 また時間ができたらこまごま書いていきます(・ω・) 業績好調&欠員補充でSTAFF募集中! 大好きなバイクの部品・用品に囲まれて、同じバイク好きが集まるお店です。 パート・アルバイトもOK
スタッフ割引販売制度(用品、部品他)有り!詳しくはコチラ↓↓↓
by p-iwasaki
| 2019-03-01 18:18
| ・カスタム
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||