イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
![]() ROADSPORT2(ロードスポーツ2) が入荷しました。 前作の ロードスポーツ から6年越しのリニューアル。 ロードスポーツは軽快にバイクを寝かせられるけど怖さが無く 安心してコーナリングを楽しめますよ~という乗り味。 タイヤのジャンルとしては、曲がりの良いハイグリップと 快適走行で耐摩耗に優れるツーリングの中間に位置するバランス型。 公道でのコーナリングが楽しくライフもそこそこ、ウエット路面や 冬場の冷たい路面でも安心して走行できるスポーツタイヤです。 2になって進化した部分は主に、グリップが良くなって タイヤが減りにくいロングライフになったのと 摩耗しても走行性能が低下しにくくなったという3点。 表面コンパウンドは分割ではなく、真ん中から端まで同じです。 そのかわり、タイヤには発熱を促し、グリップを高めるシリカという 物質が配合されているのですが、そのシリカが集まって塊りがちなところを 上手く分散して成型することで、ゴムの柔軟性が増し、路面への密着が高まり グリップ力やライフを向上させているそうです。 その表面コンパウンドの下にはさらに、深層コンパウンドというものが 潜んでいて、積極的に発熱してタイヤ全体を温めてくれたり 表面コンパウンドが摩耗しても、深層コンパウンドが温かいことで ライフ末期でもグリップ力を保持してくれるのです。 また、さらにその下、高速走行の高速回転時でのタイヤの膨張を防ぎ 安定した接地を担っているベルトを、ロードスポーツ2ではスチールの コードで編んだものを使用しているのですが、敢えてその編みを緩くして 路面追従性を向上。乗り心地も良くなりそうな雰囲気ですね。 他、ハイグリップのα-14の技術なども流用してたりして 最新技術が詰まった、誰にでも優しい、乗りやすいスポーツタイヤです。 詳しくは店頭に資料がありますので、ぜひご覧ください。
by p-iwasaki
| 2018-03-01 18:40
| ・新製品情報
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||