イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
皆様、こんにちは。松山店の佐々木です。 今回は、そんな寒さを乗り切れる(と思われる)アイテムを紹介します! ![]() 寒い中走るのであればウインタージャケットがあると良いですね。 商品によっては脱着可能なインナージャケットを装備して、「冬はアウタージャケットとインナージャケットを組み合わせて、春・秋はアウタージャケットだけで」という使い方ができるようになっています。 ![]() 下半身も寒さ対策をして頂いた方が良いと思います。 ブーツやシューズを履いたまま、パンツを穿いたり脱いだりできるようになっている物もありますよ。 防水素材を使っている物が多く、直穿きのタイプよりも暖かいのが嬉しいポイントですね。 ![]() 必須ではありませんが、あると「超」快適な電熱アイテム。 筆者・佐々木は電熱グローブ(RSタイチ製e-HEATプロテクショングローブ)を昨年購入しましたが、 これは便利です。通勤からツーリングで大活躍。 「通勤でバイクを使い、ツーリングでも使う」=「使用頻度が多い」ので、 今年電熱グローブ2双目を購入しました(笑)。 ![]() 「ウインタージャケットだけだとちょっと寒いな・・・」 という方には是非使って頂きたいアイテム。 保温効果や蓄熱効果など、商品によって個性があります。 店頭でご覧ください! ここで紹介したアイテムを身に纏って走ってみませんか? (ここで紹介した物以外にも色々な防寒アイテムがあります。是非店頭でご覧ください) 私はe-HEATプロテクショングローブを使うようになって、 個人的には寒い中走った後に温かいラーメン(andギョウザ)を食べるのがけっこう好きです。
何かわからないことがあったらお気軽にスタッフまで声をかけてくださいね。
--------------------- 11月28日(火)開催 松山店プロデュース企画 『自由軒ラーメンツーリング』 ※開催概要はこちら! のんびり走って 美味しいラーメン食べに行きましょう! --------------------- --------------------- 12月5日(火) パーツランドイワサキ走行会 in瀬戸内海サーキット 開催! ※開催概要はコチラ! 初心者からベテラン、 50ccから大排気量車まで 大・歓・迎!! 参加申込みは12月3日(日)まで! --------------------- ![]() 現在イワサキでは 高松店・松山店・高知店 の全店において アルバイト・正社員を募集 しております。 ①店内販売スタッフ 女性スタッフ募集!女性が活躍している職場です。 高松店、高知店ともに販売実績トップは女性スタッフ。 高松店トップの女性スタッフは、オートバイ免許は取得したものの 実際に乗ったのはレンタルで数回程度。社内の勉強会や 接客などで様々なノウハウを学び商品知識を身につけました。 結婚後も勤務時間を希望に合わせて時短して仕事を続けています。 ②PITスタッフ お仕事内容はPIT作業のみならず、カスタムの提案、パーツ用品の 販売など多岐にわたります。大好きなオートバイ関係の仕事で 充実した人生を歩みたい方、とにかくやる気のある方大歓迎です。 詳しくはイワサキ高松店(TEL:087-865-6606 担当 岩崎) までご相談ください。 たくさんのご応募おまちしております。 ![]() ![]() ![]()
by p-iwasaki
| 2017-11-11 19:31
| ・オススメ商品案内
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||