イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
こんにちは、こんばんはお久しぶりです松山店の田島です(ヾ(´・ω・`)
今回はものすごく久しぶりにイワサキブログに参上しましたv(・∀・*) 今年も半分過ぎてしまいましたが今年初投稿ですww(*´ー`*)サボってごめんなさい\(^o^)/ 色々と忙しくて以下略(゜ロ゜) さぁとりあえず本題いきまっしょい‼Σ(゜Д゜) 今回はコレだ‼ T-REV装着‼ イェー‼ジャスティス‼(゜ロ゜ノ)ノ はい。今回はテンション上げていくかもしれんとです( *・ω・)ノ 装着車両は ゼファー400χです(ヾ(´・ω・`) T-REVって装着してからの効果もすごいんですけどもっと良いところもあります、 何と言っても見た目カッコいい‼ww(*´ー`*)個人的にですが(´・ω・`) ですがゼファー400に装着する場合、TERAMOTOさんの指定場所はエアクリーナBOXの中になります。こんな感じ(´・ω・`) ![]() ![]() これだとせっかく装着したのに見えないΣ(*`Д´)ノ! 効果のあるパーツ…イヤ、高価なパーツ‼((`ロ´;) 見せびらかさないとダメでしょう‼( ・ε・)ww という訳で頑張って取り付けをしていきまーすイェー‼‼(゜ロ゜ノ)ノ ざっくりと取り付け位置を考えます。 この辺に取り付けます ![]() 妄想…じゃない、構想ではフィラーキャップから内圧を逃がして、TERAMOTOさんが指定していたクランクケースからエアクリーナBOXに入るブローバイの部分は蓋してホース使ってエアクリーナに戻そうと思います( ・ε・) 妄想…じゃない構想はこんな感じです とりあえずやってみましょう レッツトライ‼Σ(゜Д゜) ざっくりと取り付けに使いそうな部品を集めてみました。 この辺の部品があればなんとかなるだろうってノリです( ・ε・) ※結局全部は使ってません※ ![]() ![]() まずばブローバイアダプターの加工からいきます。 ![]() まずはこのアダプターを加工していきます。クランクケース側は蓋をしてコネクターを利用して還元する為のホース通路になるように加工します。 加工しましたv(・∀・*) キジマから出ているL型ホースコネクターを利用しました(ヾ(´・ω・`) そして次の加工はクランクケース側に蓋をします。簡単にシーリングして閉じました ただ脱落して落ちるのが怖かったんでアルミメッシュを切り切りして作成取り付けました(ヾ(´・ω・`) ![]() アダプターの加工は以上です、これにホースをつけたのがコチラ( ・ε・) ![]() ドヤ(≧∇≦) なかなかうまくいって満足ですww(*´ー`*) やればできるじゃんと思っているT島さんですが この後苦労しました… この時は何も知らずに浮かれバカになっちょりました( ☆∀☆) さて早速このホースを取り付けて取り回しを確認しまする( ☆∀☆) ………狭くて付けられない(´・c_・`) どうしよう(´・ω・`) ……30分後 ![]() ここが一番大変だったかもしれません(´・ω・`) とりあえずホースを繋いで外側にもっていきました。 そして妄想してた取り付けをしたプロトタイプがこんな感じ( *・ω・)ノ ![]() 角度がきつくてちょっと潰れている感がありましたΣ(-∀-;) うーん、メッシュホースで統一したかったんですが、やっぱり気になるんでゴムホースに交換です( ・ε・) TERAMOTOから販売しているゴムホースは元々角度がついているんでこれをカットして使用します♪(/ω\*) ただそのまま着けてもショボかったんで両端にエコノキャップを取り付けました(ヾ(´・ω・`) そして試行錯誤の末に出来上がったのがこちら‼‼(・ε・` ) ![]() ![]() ドヤ(≧∇≦)ww なかなかカッコよく装着できたんではないでしょうか( ☆∀☆) 今回はTERAMOTOさんが取り付けしたMT-07のSPバージョンの取り付けを少々参考にしました。 ![]() 工夫次第では色々な取り付けができちゃうT-REVです( *・ω・)ノ 通常の取り付けよりか費用はかかりますがせっかくなんで魅せる取り付けなんかもどうでしょうか?( ☆∀☆) 今回はほんの一例だとおもいますので参考までに(≧∇≦) 松山店PITスタッフはホースの取り回し大好き?なんでお気軽に相談下さいませ(* ̄∇ ̄)ノ 以上久しぶりの投稿でした( *・ω・)ノ またなにかドヤ顔できそうな?事にチャレンジした際には紹介していきます‼(・ε・` ) それではまたv(・∀・*)ノシ
by p-iwasaki
| 2017-06-24 16:14
| ・お客様カスタムマシン
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||