イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
みなさん、こんにちは。 高松店 井上です
![]() 今回は先日、私のバイクに取り付けしてみた、簡単装着だけどありがた~いパーツをご紹介します。 登場するのは KIJIMAの 「ヘルメットロック・ナンバーサイド(汎用)」 ![]() 私のバイクには一応・・・? シートを開けると気持ち程度にヘルメットホルダーは付いてます。 ↓ こんな感じデス ↓ ![]() 同じ境遇の方も少なくないと思いますが、この構造、最近の高年式バイクにはよくあるパターンではないでしょうか? ”デメリット”としてお客様からも時々お話いただくのは ・シートを開けるのがわずらわしい。 ・ヘルメットを吊ろうとしても吊り難い。 まあ、ほぼ大半の方の意見にもれず、私も面倒だと感じていました ![]() 車種専用があるのは知っているのですが、自分の望みの取り付け位置とは違っていたので、悩んだ結果、見た目もスッキリ! もちろん実用性も問題ナシ!なナンバープレート共締めタイプにしてみました。 ↓ 取り付けると、こ~んな感じ! ↓ ![]() ![]() これからはバイクを離れる時のヘルメットの置き場所に困ることもないし、盗難にあう確率も少しは軽減できる!かな(∩。∩)?? KIJIMAのヘルメットロックは車種専用をはじめ、汎用品でもハンドル・フレームパイプ取り付けタイプなどのバリエーションも多数あります。その他、周辺アクセサリーもいっぱい! これからのシーズンでバイクに載る機会も増えるでしょうから、ヘルメットロックの使い勝手でお困りなら出先で活躍すること間違いナシ! もちろん店頭在庫にも多数揃えておりますので、ぜひご来店ください ![]()
by p-iwasaki
| 2016-04-23 08:31
| ・オススメ商品案内
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||