イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
どうもこんにちは、松山店の近藤さんです(´▽`)ノ
最近温くなってきてきて非常に嬉しく思うこのごろですヾ(*ΦωΦ)ノ 今回5月28、29日に開かれるT-REVイベントに先駆けて自分の愛車であるYZF-R1に装着してみました。 中身はこんな感じ ![]() 早速取り付けるために説明書を読みますが・・・うーむ・・・ エアインダクションと呼ばれる物がありそこに繋がるホースに割り込ませる感じですね それをつけるためにタンクの、エアクリーナーボックス、サイドのカウルの脱着・・・ ![]() そう、ここまではよかった・・・ 写真ではこんな感じのエアインダクション ![]() 実際にあるのはクリーナーボックスの下なんですが・・・ 狭すぎて取れねーよ!!! こぶし一つ入れるくらいの隙間でした・・・(笑) まあその後は何事もなく普通に取付できました。 ![]() それにしても放置してると掃除しないと汚い・・・ それでは、いざ実戦走行ですね! 今回は松山の市街地&岡山国際サーキットで まず本当にエンジンブレーキが効かなくなるのか、それを確かめたかったんですが、 効きます・・・! ガツンッ!って感じではなくクン、ってなる感じですかね? 前よりすごく滑らかになりました。 そのこともあり市街地とか低速で動くときがよくあると思いますが ギクシャクとした動きも少なくなり非常に乗りやすかった!です。 加速に関しては今までが〝ギュウゥゥゥゥゥゥンンッ!〟な感じでしたが スーーーッっと行く様になりました 以前と比べても滑らかになりましたね、以前から悩んでいたツーリングでの疲れが軽減できました! でもそこはリッターSS、いくら滑らかとはいえ異次元速さです。 まぁ、まだまだトロトロ運転ですけどね!!1 そしてうるさいようですがそんなT-REVを体験できるイベントが 5月28日に高松店、29日に松山店で開催されます! 詳しくは前回の記事で確認してみてください。 http://partsland.exblog.jp/25563231/ 興味がある方、ツーリングでワンランク上の走りを楽しみたい方、サーキットで1秒も速くなりたい方 ぜひ試してください! ご来店、心よりお待ちしております
by p-iwasaki
| 2016-04-27 18:59
| ・カスタム
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||