イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
皆様、こんにちは。松山店の佐々木です。
![]() 私、少し前に SHOEI HORNET-ADV、 買いました。 選んだ色はブラック。 「冒険をしない」「安全策をとる」 という私の人間性が思いっきり出ていると思います。 今回はHORNET-ADVを少し使ってのインプレッションをお届け致します。 あご紐はDリング式。SHOEIヘルメットだとZ-7やJ-FORCEⅣと同じ方式ですね。 内側を覗いてみましょう。 ![]() 今流行り(?)の着脱式イヤーパッドです。GT-AirやJ-Cruiseにも同じような物が着いていますね。 そのイヤーパッドを外すと・・・・・ ![]() こんな感じでくぼみができて、そこにインカムのスピーカーを入れやすくなります。 インカムを着けたいという方にはありがたいですね。 「オフロードヘルメットはバイザーがあるから、首が持っていかれる」という話を時々聞くかと思いますが、HORNET-ADVだとそんなことはあまり感じません。 ![]() バイザーに設けられた穴のおかげで60km/h位までは首が後ろに持っていかれるような感覚はあまり無いです。 ただ、「横風」や「後方を目視するために振り向いた時」は空気抵抗を少し感じるかな、といった感じです。 風切音はそれなりにあると思っていいと思います。 ただ、周りからのノイズ(自分のバイクのエンジン音など)は思ったより耳に入ってこないかな、という印象です。 現段階では60km/hまで出した時しか体感できていないので、そのうち高速道路でも使ってみたいと思います。 高速道路で使ってみたら、その時のインプレもお届けしたいと思います。 オフロードヘルメットの購入をお考えの方、参考までに・・・・・・・ それでは、今回はこの辺で失礼致します。
by p-iwasaki
| 2016-04-02 12:46
| ・その他
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||