イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
皆様、こんにちは。松山店の佐々木です。
今放送されている『仮面ライダードライブ』は、物語がクライマックスに近付いております。仮面ライダードライブはクルマに乗る仮面ライダーとして話題になりました。 私は毎週録画して、家に帰ってから観ています。 そんな話はさておき 今回は voodooride hexx を実戦投入(?)した時の模様をお伝え致します。 最初にお伝えしておきます。 記事を書いているのは私ですが、 実際に使ったのは私ではありません。 (現場には立ち会っていましたが) 今回は松山店スタッフ熊野が愛車・スーパーカブ90のヘッドライトレンズを磨きます。 作業開始前がこんな感じです。 ![]() マスキングテープで磨く範囲を区分。右半分を磨きます。 ![]() クロスに液体をつけて、磨きます。ここが頑張り所かもしれないですね。 ![]() 頑張って磨いて、こんな感じになります。 ![]() 写真をクリックして拡大していただければお分かりになると思いますが、 右側半分が綺麗になっています。 ここでもう一例お見せ致します。私のXR250に使った写真です。 ![]() これはとても分かりやすいと思います。ホンダのステッカーの(画面から見て)下側の部分を磨きました。びっくりするくらい綺麗になっていますね。 『残りは自分で買ってやってね?』 との事Σ ナンテコッタ ![]() このhexxをお使い頂く上での注意点は ・マット塗装面や無塗装樹脂などの凹凸面には使えない ・アルマイト処理面には使えない ・コーティング効果は無い ・ステッカーの上は使用不可 というところですね。 愛車の輝きを取り戻して綺麗にしたいという方、いかがでしょうか。 ちなみに この後、本当に自分で買いました。 少しずつ綺麗にしていきます。 それでは、今回はこの辺で失礼致します。
by p-iwasaki
| 2015-08-20 11:22
| ・オススメ商品案内
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||