イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
皆様、こんにちは。高松店の佐々木です。
10月14日に岡山国際サーキットで行われたダンロップサーキットステーションにお客様と共に参加してきました。 (更新が遅くなってすみません) 朝早くに高松中央ICの近くのコンビニに集合し、一行は岡山へ。 岡山国際サーキットに到着し、バイクの準備を行います。 ![]() ![]() タイヤを温めたり、灯火類にテーピングを施したり、ミラーを外したり・・・ ![]() 受付・車検を済ませ、バイクにゼッケンナンバーのステッカーを張り付け、革ツナギに着替え、出走です。 それでは、とあるお客様の走行シーンを連続写真でご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これはホームストレートでの走行シーンを撮影した写真ですが、近くで見ると音がすごいわスピードはすごいわ・・・・・ レースではありませんが、すごい迫力です。 高速自動車国道(高速道路)には法定速度100km/hという速度制限がありますが、サーキットには速度制限なんてありません。(ピットロードは60km/hの速度制限がありますが・・・) 直線で100km/hオーバーは当たり前です。 私は、サーキット走行は初めてでしたが、サーキットでの走行は公道を走るのとは違った楽しさがあるということを実感しました。 実際、一緒に走行に参加したお客様たちも楽しんでいました。 走行の時以外も、色々な話をして楽しく過ごしていたように思えます。 普段は公道を走っているというライダーの皆様。 たまにはサーキットという違った環境でバイクを走らせてみるのも良いかもしれませんよ?
by p-iwasaki
| 2014-11-14 21:25
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||