イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
こんにちは、高松店熊野です。
急に暑くなったかな?と思いきや、いきなり梅雨入りしたりで 油温・水温管理がとても難しい時期になってきましたね。 今年は冷却水を交換するついでに、愛車のVTRにテンプメーターを 取り付けしようと思っています。 何故かって・・・マニュアルに記載されている交換頻度は4年毎(バイクによって変わります) と、めったにしない作業なのでこの際ついでにやってしまえ! (面倒くさいので一気にやってしましたい・・・) といった感じです。 ![]() で、今どうなっているかと言うと、 ![]() こんな感じです。 純正ホースを注文して、ホースの内径を計測、 適合するフィッティングを探して、切って繋ぐっ!! 以外に難しかったです。ちなみにサーモスタットに純正水温センサーがいるので 交換しても良かったんですが、純正センサーを殺したくなかったので 今回はこのような手法を取りました。 後はエアクリーナーケースを外して水を抜いてホース交換! エア抜き、配線処理と・・・ 完成はまだまだ先になりそうです。 ![]()
by p-iwasaki
| 2014-06-06 13:30
| ・カスタム
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||