イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
おはようございます。高松店 熊野です。
大寒波の影響で非常に寒い3連休の初日です。 せっかくの連休なので2014年の走り初めがまだの人はチャンス!! と思っている人が多いのではないでしょうか。 でも、いざエンジンをかけようと思ったら・・・あれっ、エンジンがかからない!! ![]() バッテリー上がりでお困りの方も多いハズ。めったに乗らないライダーにとっては 日頃のメンテナンスがとても重要なんですよね。 そこで、よくこのようなお問い合わせをいただきます。 「バイク用充電器は持っているんだけど、バッテリーの端子を露出させるために カバーを外したりしないといけないんです。とても面倒なので、 充電用のケーブルを置いていませんか?」 見つけました。 ![]() ![]() パッケージの画像の通りで、この配線を通して充電器のワニ口クリップを次回から 簡単に接続、維持充電が可能となります。 車両ハーネスとターミナルユニットは分割式なので、 使用しない時でも容易に配線を隠す事ができます。 非常に便利なアイテムなのですが、ジャンプスタートには対応しませんのでご注意ください。 あくまで充電専用です。 ![]() ![]() つなぎっぱなしでもバッテリーに優しいフルオート充電器に接続しておけば、 いざバイクに乗ろう!と思い立ったときでも、バッテリーの心配をせず、 気持ち良く走りに行く事ができますね。 ![]() ちなみに、バイク用充電器をこれから購入しようとご検討いただいている方でしたら、 こちらがおすすめです。この充電器専用の車両ハーネスが付属しています。 ![]() 上記と同じような悩みを抱えているバイクオーナーの皆様、 それぞれ高松店に在庫しています。 気になる方はお問い合わせください。 DRC イージーバッテリーチャージングキット(ターミナル・ハーネスセット) ¥3300 外税 DAYTONA 2輪車 12V専用 スイッチングバッテリーチャージャー ¥6600 外税
by p-iwasaki
| 2014-01-11 09:00
| ・オススメ商品案内
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||