イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
9/22(日)にミニバイクツーリングに行ってきました。
![]() この小豆島ツーリングは毎年恒例のツーリングになっています。 平成18年からスタートして、今年で8回目の開催でした。 こうやって考えると、結構やってますね・・・ イワサキ高松店に集合して、フェリー乗り場に向かいます。 切符を買うまで少し時間があり、ボーっとしてみます・・・・ ![]() 切符を買って乗り込みます! 船に乗るとまず・・・・食べます!!! コレも毎年食べます!!!! 集合前にうどん食べた人も食べます! 決まりなので・・・・ ![]() ![]() ![]() 食べ終わって、外で潮風をあびながらみんなでワイワイ! ![]() 遠くから何か聞こえます・・・・ 近づいてきます・・・・・ ![]() どんどん近づいてます・・・ しかも、かなり速い・・・ ![]() そしてみんなは気づきます! コレは"海賊"だって・・・ ![]() 違いました・・・ 安心しました・・・ 本来ならこっち側のツーリングに参加するはずの方々でした。 一応バイクなのでOKにしときます! 一緒に小豆島に向かいます! ![]() ![]() そんなこんなで、小豆島に到着。 土庄から大部へ海沿いを素敵な海景色を眺めながら走り。 大部から寒霞渓を目指します! この道が走りたくて、参加する者もいるくらい素敵な道です。 どのくらい素敵か・・・ ![]() リアショックが分解するくらい素敵です。 そんなトラブルも難なく回避して、昼食に向かいます。 今までは“そうめん”を食べていましたが今年は“小豆島ラーメン”を食べました! 「醤そば」 ひしおそば ![]() 「HISHIO RED」 ![]() REDは真っ赤ですが、辛くはありません。 どちらもおいしかったです!! しかも、替え玉は・・・・心ゆくまで・・素敵です! 昼食を食べると、デザートも必要! ![]() ![]() 佃煮屋さんで売ってる"つくだにソフト"。 この☆は昆布の佃煮! あなたは、先食べ?後食べ? これがまたおいしいソフトクリームでした! この後もう一度寒霞渓を目指し、寒霞渓で集合写真を撮って、土庄に帰りました。 今回もちょこっとトラブルがありましたが、事故や怪我等なく無事にツーリングを終えることができました。 参加された皆様お疲れ様でした。 そしてありがとうございました。 また来年の小豆島企画したいと思います!!
by p-iwasaki
| 2013-09-26 09:12
| ・ツーリング
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||