イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
3ヶ月ほど毎日使ってみてのインプションをお届けいたします。 NEOTEC はSHOEIのハイエンドモデルにあたりまして ツーリング最強を目指して妥協無く造られたヘルメットです。 そんなNEOTECをかぶって、走り出して真っ先に思ったのが あれ?なんかバイクの調子が良いぞ!? でした。 NEOTECは外部の雑音が余り耳に入らない静粛性を持っており、 エンジンのタペット音などのメカノイズがほとんど聞こえません。 それでバイクの走行音がクリアになり、走りが良くなったと 錯覚したのでした。これは大変嬉しいポイントでしたね。 シールドは帽体に密着するように閉じる造りなので、高速道路でも 風切りのピューピュー音は皆無です。まるで頑丈な建物の中に居るみたいで ヘルメットの外では凄い風が吹いているときでも、中身は平穏そのもの。 バイザーを降ろすとスモークシールドな視界になります。これで 夕方に太陽に対面しながら走っても大丈夫でした。もちろん全く 眩しくないことはないのですが、目をしかめることはありません。 そして夜はバイザーを上げればクリアな視界で安全ライディングです。 ただこのバイザーの上げ下げの操作には慣れが必要で、 暗いトンネルの手前で視界をクリアにすべくバイザーを上げようとしても 操作レバーを探すのに手間取ってバイザーを上げることが出来ず 焦ってるうちにトンネルに突入しちゃったなんて事がしばしばでした。 上げ下げの練習をしておいた方が良いと思われます。さらに走行中、 操作レバーだけ動かそうとすると頭まで一緒に動いてしまうので、画像のように 指でヘルメットをホールドしながらレバー操作 すると良い感じでした。 ちなみにレバーは耳を触れる気持ちで手をやると見つかりやすいです。 ヘルメット上部のベンチレーションは、夏場でも少し涼しいところで 開けると、徐々に頭が痛くなってくるほど強い冷却効果を発揮します。 口元のエアインテークも、ほぼダイレクトに風が入って来まして 信号待ちでシールドやメガネが曇っても、走り出せばアッという間に 除いてくれます。そのかわり排ガスの多いところでも悪い空気を ダイレクトに吸えてしまえるので開閉状態には注意が必要です。 これらベンチレーションはどちらもグローブをしたままでも 操作しやすく作られているので、とても好感が持てました。 カチッって止めるタイプの安物ヘルメットを連想して、素人ちっくな感じで 嫌だなぁと思ってましたが、実際に使ってみるとクイックな着脱で大変快適。 アゴ紐を自分で締めなきゃ嫌だというこだわりはあっさり無くなりました。 ただし今は慣れて何とも思わないのですが、使い始めの頃はラチェットの 部分がノドに軽く当たって圧迫感がありました。これはメーカーさん曰く 顔が細い人はラチェット部分が真ん中に位置してノドに当たるとの事です。 顔幅の広い人だとこれが横に位置するのでノドに当たることはないそうです。 なので細い人は 内装フィッティング で頬部分に厚みを持たせると、幾分か ラチェットが横に位置するようになり、ノドへの接触を解消できるそうです。 そこへスピーカーを取付けて走行してみたところ、スピーカーと耳たぶが 触れることがなく、非常に開放感がありました。耳が痛くなりません。 音楽は高速道路を走りながら聴くと、ヘルメットの外で風がゴーゴーしてるので 曲のベース音や、歌の音程によっては声が聴き取れない事がありますが 音声案内などのはっきりした声は聞こえます。下道走行では全く問題なしです。 このようにNEOTECはツーリングのヘルメットとして他の追随を許さない存在です。 個人的には願わくば、内蔵式バイザーを下げる⇒スモーク。上げる⇒クリアとなる 視界切り替えの明暗の差が激しいので、その中間的な明るさが欲しいところであります。 なのでバイザーをハーフスモーク。シールドに取付するピンロックシートにも ハーフスモークがあれば、眩しいときはハーフ+ハーフでスモーク状態。 普段はハーフスモーク。ピンロックシートを外せばクリアにと状況に応じて明るさの 切り替えが利くんですけどね・・・。それ以外はNEOTECを選んで大正解でした! また、これから冬になり本格的に寒くなると吐く息でバイザーが曇るので SHOEIオプションパーツの大型なエアーマスクを取付ようと考えています。 マスクをつけるとフェイスオープン状態にできなくなっちゃいますが 僕は元々この機能は使ってないので遠慮なくマスクを取付にかかれます。
by p-iwasaki
| 2012-10-27 01:00
| ・新製品情報
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||