イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
![]() 高松中古パーツの森田です。先日に自分のバイク、 カワサキVERSYSのブレーキパットを交換しました。 交換ついでに、ブレーキパッドを多数リリースしている デイトナの ゴールデンパッド を投入しました。 ![]() ゴールデンパッドは、デイトナがリリースしているストリート用の ブレーキパッドの中では、一番お値段の高いヤツで、制動力も 耐磨耗製も、コントロール性も、全てにおいて高水準なパッドとのことです。 ![]() ![]() 早速パッドを交換して走ってみると、ジンワリ感があり、操作し易く、とても好印象でした。 レバーを握ったときの効き具合を微調整できて、有効な握りしろが増えた感じです。 かといって、まったりしているワケでもなく、握ったぶんだけ素早くマイルドに効きます。 ゴールデンパッドに交換したことでブレーキの性能が良くなったというよりも ブレーキレバーが高級になって、すごくイイもの握ってんだぜ!って感じで、とても 交換した甲斐がありました。赤信号での丁寧な停止もやり易く、大変満足です。 ![]() 普段から目一杯に加速してブレーキ!なんてことはしないので、制動力は不明ですが コントロール性がよく、安心してブレーキ操作に集中できるので、心にゆとりができて 結果的にも精神的にも 「ブレーキがよく効く状態」を創りだし易くなるとは確実です。 これで耐久性にも優れているのだから、僕のように公道をまったりツーリングや 通勤をする人なら、ホントに申し分ないブレーキパッドなのではないでしょうか。 このゴールデンパッドは店頭には置いてませんが、注文にてお買い上げ頂けます。 普通のパットよりも、もう一頑張りお金を出せば手に入る、この楽しいコントロール感。 一度、試してみてはいかがですか? ![]()
by p-iwasaki
| 2011-07-07 18:56
| ・オススメ商品案内
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||