イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
![]() 今日はGWのツーリングにオススメのナビゲーション ユピテル のATLAS MCN43si を紹介します! このATLAS MCN43si は通常のナビとしても優れているのですが 最大の特徴は、別売りオプションで機能を追加できる ことです。 そのオプションは2つ! ①違反防止レーダー探知機能 ![]() ナビゲーションと違反防止レーダー、2つの機能をMCN43si単体でこなせます。 ディスプレイには「ルート案内」&「警報表示」を同時に表示できるので 一画面で2つの情報を確認可能です。 またレーダーの機能もGPS、無線、レーダー波などなどなど 機能満載で、事故多発エリアなんかも教えてくれちゃいます。 ②コントロールスイッチ ![]() 手元で音量や、地図の縮尺を操作可能にできます。 これまでは、バイクで走りながらの縮尺変更は 大変危険なので、停止中に操作していましたが これなら安全楽々に縮尺の変更できます。 大変ありがたい機能であります。 ![]() もちろんナビとしての性能や、使い勝手も申し分なく これまでの不満点を全て解消したような造りとなっています。 ![]() 日中でも見やすいディスプレイ ナビを使っていると、画面に日差しが反射して 見え難いことが一番の困りモノでしたが MCN43siでは視認性の良い画面表示が実現されました。 全天候型、防水、防塵 安価なナビゲーションだとデリケートに扱う必要がありますが MCN43siは、防水、防塵で向うところ敵なしのナビゲーションです。 押しやすいタッチパネル これまでは、グローブを着けたままナビゲーションの タッチパネルを操作するのは、非常にやり難いのでしたが、 MCN43siでは、画面操作中に表示される選択ボタンが大きいので 操作しやすく、誤って別のボタンを押しまうことも少なくなります。 音声案内が聞ける 本体のスピーカーや、別売りオプションのヘルメット用スピーカーはもちろん Bluetoothヘッドセットを使えば、ワイヤレスで音声案内を聞くことが可能です。 ※ ATLAS MCN43si についてもっと詳しくはこちら ![]() 現在においては、ナビゲーションなんて全然珍しいものではなく 廉価なナビがでまわり、携帯電話にすらナビ機能がついている有様ですが、 実際にバイクに乗りながら使ってみると「使い勝手」というものが いかに重要かよく分かります。 このバイクに特化したナビゲーションATLAS MCN43si なら使い勝手が良く、 格段にグレードが違う、快適なクルージングを楽しめるのです。 ![]() 特にコントロールスイッチを使った、手元での縮尺変更は 本当に使い勝手の良い、便利な機能ですよ~ ![]()
by p-iwasaki
| 2011-04-27 08:19
| ・オススメ商品案内
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||