イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ 記事ランキング
カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・新車情報 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・リパーツ高松情報 ・オススメスポット ・CB650F日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ ・その他 以前の記事
検索
タグ
ブログジャンル
|
![]() 4月3日は高松店にパーツメーカーの ACTIVE とデビルテクニカ が来店! 展示商談会が開催されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ACTIVE では新作パーツ GALESPEED(ゲイルスピード) の オリジナル鍛造マスター が展示されていました。 このマスターはレバーレシオを 自分の好みにアジャストできるので キャリパーとの相性や、レバーの握り方に 合わせてタッチを調整できるのです。 ![]() 今回のイベントでは、実際に握って 較べることができる体感装置が用意されてました。 試しに握ってみたら明らかな違いを感じられましたよ~。 ![]() ![]() ![]() そして今回のアクティブのメイン商品、 ハイパープロの新作サスペンション こちらも体感装置が用意されてまして 純正ショックとハイパープロのショックを 人力で縮ませて、動きの具合を比較できました。 純正ショックのスプリングは巻き方が 一定間隔の巻きであることに対し ![]() ハイパープロのは一つのスプリングに 広い部分、狭い部分と2タイプの 不等間隔で巻かれています。 これにより細かいギャップでは柔軟に、 強い荷重かかったときはしっかりと それぞれが仕事することにより オールラウンドに対応できるのです。 ![]() 今回は当日に限り、ハイパープロの商品が 定価より15パーセントOff と 大変お買い得になってました! ![]() ![]() デビルテクニカ のテントでは デビルのマフラー ベルリンガーのブレーキパーツ エフジーサスペンション 凄まじいレーシングマシーンが 展示されてました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ベルリンガーお得意の 色とりどりなビレットパーツが大集合。 ![]() こちらにも体感装置が用意されてました。 実際にレバーを握ってみて ベルリンガーのマスターの タッチの良さを体感できるものですが、 握ったときの圧をメーターで 見て確認できるので 高性能具合が分り易いのです。 ![]() ベルリンガーの商品も当日に限り 定価より15パーセントオフ と すごくお買い得になってました! 今回の展示商談会は イワサキ春のセール最終日に開催され たくさんのお客様に来店いただけました。 メーカーさんもまた 今回のように新商品をひっさげて 来店してくれる機会があると思いますので 次回開催を楽しみにしててください! ![]() ☆☆☆☆☆ 追伸 ☆☆☆☆☆ ハイパープロの記述に関して発売元のアクティブ様より 補足を頂きましたので追加しておきます。 「どちらもプログレッシブスプリングですが、 純正は2段レートのレート違いの組み合わせ、 ハイパープロはコンスタントライジングレートの無段レートを使用し 乗り心地を追求」だそうです。 大変勉強になります。 有難うございました。 ![]()
by p-iwasaki
| 2011-04-04 16:23
| ・イベント
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||