イワサキTwitter
イワサキ高松店&高知店
■パーツランドイワサキ
高松/松山/高知店 ○営業時間 10:00~19:00 ○定休日 火曜日(祝日営業) ※年末年始は店休 ■LINK イワサキホームページ イワサキ公式アプリ オンラインショップ カテゴリ
全体 ・店内各コーナー案内 ・中古車情報 ・新製品情報 ・オススメ商品案内 ・お客様カスタムマシン ・カスタム ・イベント ・キャンペーン ・ツーリング ・オススメスポット ・その他 ・CB650F日記 ・NC700X日記 ・イワサキ社長の提案 ・モンキ-125カスタムブログ 以前の記事
検索
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
8/29のかずら橋ツーリング、事故や、病気もなく、無事終了いたしました
![]() 参加してくださったお客様も楽しんでいただけたようで、とても嬉しく思います。 苦労してイベントを企画した甲斐がありました(笑) さて、今回は高知・高松合同企画だったのですが、 現地集合というスタイルを取り、 各店舗よりそれぞれ出発しました。 高松店は、’09VTR250の熊野が先導。 「前ではなく後ろを撮ってきて」という命を受け、 車載カメラを積んでのツーリングに挑戦っ!! あえて、小歩危まで行かず、旧道を走りました! ![]() 撮りたかった祖谷の旧道(山の中)がうまいこと映ってますww うまいことまとめてくれてますね♪森田さんアリガトウ ![]() まずは、高知組と合流した場所から順を追って。。 かずら橋手前の公園で待ち合わせ。 ![]() 高知組さん、「今着いたところですー」と言っていましたが、 さすがハイペース!!早いですわ ![]() こちらもなんとか休憩を挟んで2時間半で到着です。 ![]() 写ってるバイクは全てイワサキツーリング参加の方々w 車が少なかったので、ほぼ貸しきり状態です ![]() ![]() 上の動画はこんな感じで車載カメラをくくりつけて撮影してましたw 少々かっこ悪いのはこの際、我慢だっっ ![]() 休憩スペースに向かうと・・・ん? ![]() 蕎麦味のアイスクリン??「蕎麦の味がして美味しい」との事。 今からご飯に行きますが、食べられますか? ![]() 駐車場から下を見下ろした写真。おおー絶景かな絶景かな ![]() ![]() チャリンコのベル??? ![]() ![]() 前から突っ込もうと思っていたのですが、Nさん。 カスタムが奇抜すぎてついていけませんΣ さて、一同は昼食のため移動開始。 ぉ、霧雨が・・やはりレインウェアが必要なのか? とにかくご飯を食べて天候回復を待つことに。 このメニュー、時代を感じますw雰囲気がでててすごくイイ ![]() ![]() 冷やし山かけを大盛りでいただきまっす ![]() ![]() 腰があってうまい!山いもが入った蕎麦って美味しいですね~。 真ん中のはうずらの卵かなぁ? ![]() ![]() ![]() そこで見つけたこの調味料。なんだこれは??すだち七味を試しに入れてみると、 ふわ~っとすだちの酸っぱい香り。食べてみるとピリッときました。 うん、イケルbb 蕎麦ふりかけ?んーインコの餌みたいw ![]() ぱりぱりとした食感が追加されて、とてもお蕎麦が美味しい ![]() ![]() 他の方は・・・ざる蕎麦ですか。うまそーです。 ![]() みなさんお腹いっぱいで、休憩中。霧雨早くやまないかなぁ・・・ ![]() ![]() 結局霧雨は大したことは無く、そのままツーリング続行! 駐車場にとうちゃーく ![]() ![]() ![]() 運命のかずら橋・・・高所恐怖症の方にはガクブルの領域 ![]() ![]() 高知店の大石さん、度胸ありますね~。 自分は怖くて下しか見れなかったです・・・ ![]() ![]() こんなところを渡ったんですねっ(汗 ![]() 握り締めていたのでグチャグチャに ![]() ![]() 滝は涼しいぞ~bbマイナスイオンを補給 ![]() ![]() 魚うまそう・・・(じゅるっ ![]() 渡った後は、川遊びw水が冷たくて気持ちいいーーっ ![]() ![]() すっかりくつろぎモードです。 ![]() ぬ?キニナル・・・・ ![]() さて、そろそろお開きにしましょうか。 集合写真をパシャリ ![]() ![]() お土産を買って帰りましょう。 ![]() 高松組はこの後、美馬までれっつらごー ![]() ![]() ぶどう饅頭を買ってかえろう ![]() ![]() これが目当ての人もいるそうな ![]() ![]() お茶請けとして、食後に美味しく頂きました ![]() ![]() 疲れたけど、1日楽しかったです。また機会があれば是非いきましょー!! 高松店 熊野でした~っ P.S. 前日の天気予報では降水確率40%ということで参加される方々には レインコートを持参してください!と呼びかけていたのですが、霧雨と天気雨のみで、 とても快適なツーリングでしたっ お昼頃からイワサキの伝説の雨男が「雨降れ~そりゃ降れ~」 と呪いをかけていたようですが、残念。。 イワサキの雨男は一人で充分です!!よね?き・む・らさ~ん ![]()
by p-iwasaki
| 2010-08-30 17:28
| ・イベント
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||